今まで家電を隠したいと言う要望はたくさんありましたが、奥行きが取れない等の理由で製作することが出来ませんでしたが、今回、キッチンの奥行きに余裕が合った為製作致しました。
今回の電子レンジを隠す為には、高さ56p開ける必要がありましたが、扉一枚で開けられる金物は、手前に20pほど出てしまい危ないと考え、手前に10p程度出るタイプで高さ45p開けるタイプの金物を使用しました。
ただ、45pしか開かないと電子レンジが使用出来ない為、下に約15pの扉を付けることで解決しました。
下の扉はスチームの水を入れる以外は開けなくても大丈夫なように、レンジの下に台を作りレンジの扉の開閉を可能にしました。
また、今回のこだわりとして作業台の天板に天然石を使用しました。
天板の背面に金属柄のパネルを付け、レールで高さを変えられる棚を付けました。
お持ちの食器が多かった為、事前に食器の量を確認し収納力をあげるデザインにしました。
引出は奥行き50pの大容量が8杯、冷蔵庫の上にも吊戸棚を取付けスペースを無駄なく使えるようになっております。
家電は家電置き場に収納することで、天板は作業スペースとしてお使いできるデザインです。